前の5件 | -
そろそろ上級クラス終了 [刺繍]
ブログのタグ付けをしていて気づいたのですが、どうやら刺繍をきちんと習い始めて早8年…
ステッチの基本コースから上級コースに移ったのが2年前だったかな?
やっとあと2作品で上級コースから卒業できます!
いぇーい!
とにかく課題をこなすのが大変で、月に1回でクリアすることもできず。
だって細かいところとか、先生に教えていただいてから家でやってみると、疑問が次々浮かんできて先に進めないんです…
おまけに生徒さんが多いので、先生に教えていただける時間もかなり限られていて。
先生とお話しするのが好きで、自由課題をしながら卒業されない方がたーくさんいらっしゃるので、人気のお教室に通うのもなかなか苦労があるのです。
で、卒業!9月には!
と思っていた矢先、1年間のスタンプコース開催のお知らせが。
次は絶対スタンプがやりたいけど、無期限コースに入るのは躊躇していたので、願ったりかなったり。すぐに申し込みをしてしまいました。またインプットや。
9月から1年間スタンプワークを教わって、それでインプットは終了としようと思います。
少し前から始めたminnneさんでの販売も、アウトプットの場として少しずつ増やしていこうとやる気満々です。そのうち、自信もついていくかな。だといいな。
がんばろーっと♪
ステッチの基本コースから上級コースに移ったのが2年前だったかな?
やっとあと2作品で上級コースから卒業できます!
いぇーい!
とにかく課題をこなすのが大変で、月に1回でクリアすることもできず。
だって細かいところとか、先生に教えていただいてから家でやってみると、疑問が次々浮かんできて先に進めないんです…
おまけに生徒さんが多いので、先生に教えていただける時間もかなり限られていて。
先生とお話しするのが好きで、自由課題をしながら卒業されない方がたーくさんいらっしゃるので、人気のお教室に通うのもなかなか苦労があるのです。
で、卒業!9月には!
と思っていた矢先、1年間のスタンプコース開催のお知らせが。
次は絶対スタンプがやりたいけど、無期限コースに入るのは躊躇していたので、願ったりかなったり。すぐに申し込みをしてしまいました。またインプットや。
9月から1年間スタンプワークを教わって、それでインプットは終了としようと思います。
少し前から始めたminnneさんでの販売も、アウトプットの場として少しずつ増やしていこうとやる気満々です。そのうち、自信もついていくかな。だといいな。
がんばろーっと♪
昨年つくった作品「海のブローチ」 [刺繍]
昨年つくった作品「海のブローチ」。
ムスメの魚図鑑を眺めながら、この子面白い~♪かわいい~♪という緩い感じでチョイスしたお魚たちをブローチにしました。
なんだかみんな、とぼけた顔に仕上がっちゃいました。笑

「こどもえにっき」で気づいた点を生かして作ったので、それなりにバージョンアップしています。
と自分で思っています。うん。してるしてる。
いつものように試行錯誤しながらちくちく。
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
ムスメの魚図鑑を眺めながら、この子面白い~♪かわいい~♪という緩い感じでチョイスしたお魚たちをブローチにしました。
なんだかみんな、とぼけた顔に仕上がっちゃいました。笑

「こどもえにっき」で気づいた点を生かして作ったので、それなりにバージョンアップしています。
と自分で思っています。うん。してるしてる。
いつものように試行錯誤しながらちくちく。
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
昨年つくった作品「ちょっとそこまで ミニバッグ」 [裁縫]
昨年作った作品、「ちょっとそこまで ミニバッグ」。
刺繍の施してある2点と、モチーフを施してある2点、計4点です。
刺繍は、相変わらず自分の好きなものしか刺していなくて、
イースターエッグとウサギ、そしてお花。


モチーフは、以前編み貯めておいたものからチョイスしました。

仕事中、ランチをちょっと買いに、位の時ってお財布と携帯くらいしかいらない。
その2つが入れば十分かなぁ、だって「ちょっとそこまで」だから。
というミニバッグです。
いつも結構やってしまうのですが、何を作るか考えもせず、
刺したいものを刺したいように刺して、はて何に仕立てよう?となる私。
この4点もそんな感じの子たちでしたが、何とか完成。
まぁ、なるようになる、かなぁ・・・汗
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
刺繍の施してある2点と、モチーフを施してある2点、計4点です。
刺繍は、相変わらず自分の好きなものしか刺していなくて、
イースターエッグとウサギ、そしてお花。


モチーフは、以前編み貯めておいたものからチョイスしました。

仕事中、ランチをちょっと買いに、位の時ってお財布と携帯くらいしかいらない。
その2つが入れば十分かなぁ、だって「ちょっとそこまで」だから。
というミニバッグです。
いつも結構やってしまうのですが、何を作るか考えもせず、
刺したいものを刺したいように刺して、はて何に仕立てよう?となる私。
この4点もそんな感じの子たちでしたが、何とか完成。
まぁ、なるようになる、かなぁ・・・汗
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
昨年つくった作品「こどもえにっき」 [刺繍]
昨年、子供が好きなものをブローチにした「こどもえにっき」を作りました。
AからZまでのアルファベットとイラストを組み合わせたもの。



抜けてるアルファベットもあったりして、引き続きちくちくしようと思っていますが、
ありがたいことに、いくつか、お気に召してくださった方のもとへ旅立っていきました。
1つ作るごとに、次はここをこうしたほうがいい、とか、どんどんわかってきました。
継続は力なり、を信じて、次はもっと良くしていこう、って思います。
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
AからZまでのアルファベットとイラストを組み合わせたもの。



抜けてるアルファベットもあったりして、引き続きちくちくしようと思っていますが、
ありがたいことに、いくつか、お気に召してくださった方のもとへ旅立っていきました。
1つ作るごとに、次はここをこうしたほうがいい、とか、どんどんわかってきました。
継続は力なり、を信じて、次はもっと良くしていこう、って思います。
★minne★
https://minne.com/@q-garden2013
あけましておめでとうございます 2017 [刺繍]

あけましておめでとうございます。
忙しさにかまけてかなりほったらかしのブログでしたが、
2017年はもうちょっと頑張っていこうと思います。
実は昨年から、minneという手作りサイトに出品を始めたのです。
作品を作っても家で眠っているだけだったので、せっかくなら、もしそれを気に入ってくださる方がいらっしゃるのなら、そういう方のところに送り出したほうがよいのでは、と思いまして。
今年は昨年以上に忙しい年になりそうなのですが、
わたしは手仕事をしているととてもリラックスできるので、
もうちょっといろいろと書いていけたらなぁ、と思います。
手作りで、より彩のある一年にしたいな。
皆様にとっても、素敵な一年になりますように!
★minne★
https://minne.com/
検索バーで「q-garden」と検索してみてくださいね♪
前の5件 | -